チーン・・・

10月4日に名古屋市障害者スポーツセンターで練習を行いました。
参加者は選手6名、マネージャー4名。
この練習は10月19日に鈴鹿市で開催される定期大会に向けた、最後の練習です。
久しぶりにメンバーが揃い最後の調整をする予定でした。
全員揃ったといっても1人が遅れてくることになっていたので、それまではいつも通りの練習です。
予定時間になり残りのメンバーが到着したと同時に1人の選手から体調不良のため帰宅する旨を告げられました。
「チーン・・・」
どこからも音はなっていないはずなのに頭の中ではその音が鳴りました。(笑)
6人が揃う前提でメニューを組んでいたことや、練習中に決めておきたいこともあったため、思い通りにいかなかったことが相当ショックだったようです。
翌日に予定していたチームのBBQ大会も雨で中止になったこともあり、ショックな出来事が重なり、気持ちの整理がつかなかったのかもしれません。しかしながら大会前最後の練習でやるべき課題はたくさんあるため、気を取り直して別メニューで練習を再開しました。
練習メニューは以下の通りです(結局、いつも通りのメニューですが)。
・クロスダッシュ
・フットワーク
・ドリブル
・1対1(4点選手のみ1対2)
・2対2のスイッチ
・2対2のスクリーン
・3対2のパス回し
・3対3のミニゲーム
この日は男子マネジャーが2人来てくれたので、バスケ車の整備を2台お願いしました。
新人選手のバスケ車は車軸がずれており、タイヤの位置が右側に寄っていたため、調整をお願いしました。タイヤの位置が左右均等になったことでこぐ力もターンのスピードも均等になり、動きが良くなったと思います。
10月19日の大会は良い成績が報告できるように頑張ってきます。











お問い合わせ
選手希望、見学などの問い合わせはお問い合わせフォームよりお願いいたします。