ハードすぎて老けました

3月22日に春日井市総合福祉文化体育館で練習を行いました。

参加者は選手6名、マネージャー6名

まず練習始める前に前週の試合の敗戦の反省点を共有
パスミス、シュートミスが大きな敗因
ボール出し時のボールをミートする位置のずれを調整
あとディフェンスのハードさが足りない点を指摘

ということで練習内容は次の通り
・クロスダッシュ
・ストレッチ
・フットワーク
・ドリブル
・ディフェンスとブレーキングの練習
・1分間シュート
・1対1
・2対2
・四角パス
・3対2
・3対3のグルグル
・3対3のゲーム

1分間シュートはフォームを崩さずにシュートを決めることを意識して取り組みました。
今回はマネージャーさんにパスを出してもらい、シュート回数が多くなるようにしました。
しかもいつもは交互に行いますが、3セット連続になるのでいつもよりハードです。

また全国大会まで試合がないため、実戦に合わせて正式タイムで3対3のゲームを3本行いました。
練習終盤で3本はかなりきつかったですが、全国大会まではこれを続けていき、体力面の不安要素を払拭していきます。
あと今回はマネージャーさんにゲーム中のシュート率を計測してもらいました。(感謝)
残念ながらまだ改善は見られませんが、数字は分かりやすく目標となります。

3時間30分の練習で休憩は15~20分のみ
かなり詰め込んだ練習となりメンバーみんな疲れを隠せません。
特に52歳は・・・さらに老けてました(笑)

若者の足を引っ張らないように食らいついて頑張っていきますので、応援をよろしくお願いします。

課題は山積みですが基礎もちゃんとやります
ディフェンスとブレーキングの練習 全員同時
1対1
1対1
3対2
ボールを取られないようテクの説明
3対3のゲーム
3対3のゲーム
集合写真 1人疲労で老けてる

お問い合わせ

選手希望、見学などの問い合わせはお問い合わせフォームよりお願いいたします。